フォレストダイアリー

敷地調査で大事なこと【根津】

2017/09/21(木) ブログ

こんにちは。長野支店の根津です!

9月も終盤に近付いてきてもうすぐ10月。最近時間が過ぎるのがとても早く感じます。

さて、本日はお客様の敷地調査をしてきました。

敷地調査ってどんなものかご存知ですか?

たまに道路や敷地などで三脚を立てて何か覗いていて、その先で他の人が棒のようなものを持っているのを見たことありませんか?

小さい頃からたまに見るあれは何だろう?写真でも撮ってるのかな?と思い、前を通ってもいいのかな?ということが何度かありました。

この会社に入ってはじめてあれがなんだったのかを知りました。

敷地調査には主に2つあり、レベルといわれる土地の高低差を測るものと光波といわれる土地の形を測るものがあります。

さらに敷地調査では普段は気にもとめない電柱やマンホールといったものがとても重要になってきます。

この会社に入って、この仕事をして、敷地調査をして、知れたことや新しい気づきが毎日あるのでこれからもいろんなことを吸収して成長していきたいと思いました。

今日は以上です。長い文章ですが読んでいただき、ありがとうございました。

 

記事一覧|2017年09月

ページトップへ